2013-04-23
<<必聴>>5/8にタリカが甲府にやってくる!!
出産を機に多くの尊敬する女神たちと出会う機会に恵まれてきました。TARIKAもそのひとり、心から尊敬する師であり、美魔女です。
『女神たちのブランチ talk live with TARIKA about 女性とセクシャリティー』
★日時: 5月8日(火)11:00〜14:30
★場所: ナチュラリア甲府店
※駐車場がございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
★参加費: 3000縁(ランチ、デザート込)
タリカが以前、「月小屋」とワークの説明をする時に話していました。その時はスルーしていた「月小屋」について調べてみてびっくり。なんて、たのしそうな小屋なのだ、っと心躍ったのでした。
「ずっと、男だったらよかったのに、、。あぁ立ちションしてみたい、、」と思ってきた私に、今このタイミングでこの言葉が『オンナなら向き合わなな!』というインスピレーションをもたらしてくれたのは『ご縁』だなと思います。また、『昔の女性はできていた』っと三砂ちづるさんが言うように、昔のオナゴは経血コントロールやら、PC筋が発達していて、私に出来ないことを普通に出来ていたのだなぁと感心します。でもね、、、、、こっそり耳打ちしたい気持ちを堪え、お話できるのを心から楽しみにしています。
月小屋とは、かつて月経中の女達は不浄のため、家族と離れ、煮炊きを共にした小屋のこと。経血は穢れとされ、家族と同じ竃で煮炊きした食事をとることは禁忌とされていました。そんな月小屋で女性達はどんな風にすごしていたのでしょう?想像するに、「あ〜ぁ、またきたわー。」などとは考えていなかったのではないかと思います。
家族と離れ、気を抜くことの出来る大切な場所だったことでしょう。そう、まるで今の女子会のように、ああでもないこうでもないっと家族の問題、恋愛の憤り、妊娠出産の不安、育児の悩み、体の不調、性の不思議・・・をワイワイ語らう場だったのではないかと思います。
女性たちだけの守られたスペースで、安心して、本音を語り合ってみませんか。そして、封印していた、あなた本来の女神のエネルギーを燃え上がらせましょう!
女性についてのありとあらゆることを熟知したタリカが、女性たちと本音を語り合うための、月小屋を、ブランチ会をOPENします。
『女神たちのブランチ talk live with TARIKA about 女性とセクシャリティー』
★日時: 5月8日(火)11:00〜14:30
★場所: ナチュラリア甲府店
※駐車場がございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
★参加費: 3000縁(ランチ、デザート込)
タリカが以前、「月小屋」とワークの説明をする時に話していました。その時はスルーしていた「月小屋」について調べてみてびっくり。なんて、たのしそうな小屋なのだ、っと心躍ったのでした。
「ずっと、男だったらよかったのに、、。あぁ立ちションしてみたい、、」と思ってきた私に、今このタイミングでこの言葉が『オンナなら向き合わなな!』というインスピレーションをもたらしてくれたのは『ご縁』だなと思います。また、『昔の女性はできていた』っと三砂ちづるさんが言うように、昔のオナゴは経血コントロールやら、PC筋が発達していて、私に出来ないことを普通に出来ていたのだなぁと感心します。でもね、、、、、こっそり耳打ちしたい気持ちを堪え、お話できるのを心から楽しみにしています。
月小屋とは、かつて月経中の女達は不浄のため、家族と離れ、煮炊きを共にした小屋のこと。経血は穢れとされ、家族と同じ竃で煮炊きした食事をとることは禁忌とされていました。そんな月小屋で女性達はどんな風にすごしていたのでしょう?想像するに、「あ〜ぁ、またきたわー。」などとは考えていなかったのではないかと思います。
家族と離れ、気を抜くことの出来る大切な場所だったことでしょう。そう、まるで今の女子会のように、ああでもないこうでもないっと家族の問題、恋愛の憤り、妊娠出産の不安、育児の悩み、体の不調、性の不思議・・・をワイワイ語らう場だったのではないかと思います。
女性たちだけの守られたスペースで、安心して、本音を語り合ってみませんか。そして、封印していた、あなた本来の女神のエネルギーを燃え上がらせましょう!
女性についてのありとあらゆることを熟知したタリカが、女性たちと本音を語り合うための、月小屋を、ブランチ会をOPENします。
スポンサーサイト